ごとう歯科・矯正歯科クリニックのアクセスと医院案内です。
医院名
|
医療法人社団青嵐会 ごとう歯科・矯正歯科クリニック
院内紹介はこちら
|
|
---|
住所
|
〒990-0047
山形県山形市旅篭町3-3-45
|
---|
電話番号
|
フリーダイヤル:0120-383-730
023-642-1818
|
---|
診療科目
|
一般歯科・矯正歯科・予防歯科・小児歯科・口腔外科・審美歯科・噛み合わせ治療
|
診察時間
診療時間 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
8:30~13:00 |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
○ |
× |
14:00~18:00 |
○ |
○ |
○ |
× |
○ |
▲ |
× |
▲:土曜の午後は16時まで
休診日:木曜・日曜・祝日
大きな地図で見る・地図を印刷する

お車でお越しの方
駐車場完備しております。(11台)
※満車の場合は、山形県営駐車場をご利用の上、駐車券を受付にご提示ください。

ご予約の相談や、治療中の疑問・質問など、どうぞお気軽にお尋ねください。また、歯ブラシなどのデンタルグッズを販売しておりますので、むし歯予防に役立ててください。

木目調の落ち着いた雰囲気の待合室でリラックスしながら診療をお待ちください。

当院の診療室は、患者さんのプライバシーに配慮して全て半個室になっております。常に気持ちよく使用していただくために、感染対策や滅菌には細心の注意を払っています。

治療前カウンセリング、治療計画などのご説明を行う個室のスペースです。悩みはもちろん、費用や期間のことなど、どうぞお気軽にご相談ください。

胸のレントゲンなどを撮るのに比べ、歯は面積が小さいので被爆量はほとんどありません。加えて、デジタルレントゲンを使用することによって、その被爆量をさらに1/5程度にまで削減することができます。
また、デジタル操作により撮影画像を拡大できるため、綿密な治療計画を立てることができます。



当院では手袋やコップ、エプロンまで、可能な限りディスポーサブル(使い捨て)を徹底しています。使用するミラーやピンセットなどは、滅菌パックに入れて、患者さんの前で開封いたします。また、高圧蒸気滅菌器にて滅菌処理を行っておりますので、小さなお子さんからご高齢の方まで安心して治療を受けていただけます。
当院では、現金または医療専用のデンタルローン(通常の金利より安い)でお支払いいただけます。
一括支払い・分割支払い
一括支払いの場合:当院受付または当院指定の銀行口座へお振込みください。
注:銀行口座へのお振込み手数料は患者さんのご負担となります。
動的治療と同じ期間中での分割支払いは、金利手数料がかかりません。
例:動的治療期間予想18か月→最大18か月間での分割支払い
動的治療期間予想24か月→最大24か月間での分割支払い
成人矯正では24分割(24か月間)が最大となり、それ以上の分割支払いはデンタルローンの利用となります。小児矯正(1期治療)は、12分割(12か月間)までは金利手数料がかかりません。
矯正治療などの自由診療では健康保険は使えませんが、高額治療費は医療費控除の対象となります。
医療費控除について
医療費控除とは、自分や家族のために医療費を支払った場合、一定の金額の所得控除を受けることができる制度です。
治療にかかった費用は医療費控除の対象となります。医療費控除は医療費の負担を軽減するために設けられた制度で、1年間に10万円以上の医療費が必要となった場合に所得税の一部が戻ってきます。
本人及び生計を同じにする配偶者その他親族の医療費(毎年1月1日から12月31日までの分)を支払った場合には、翌年の3月15日までに申告すると医療費控除が適用され、税金が還付または軽減されます。
ただし、1年間に支払った医療費が10万円以上でなければ対象となりません(申告額は200万円が限度です)。所得金額合計が200万円までの方は、所得額の5%以上医療費がかかった場合に申告できます。
控除される金額は下記の計算額となります。

所得税率は所得が多いほど高くなりますので、高額所得者ほど還付金は多くなります。
詳しくは国税庁のホームページへ
・医師、歯科医師に支払った診療費、治療費
・治療の為の医薬品購入費
・通院、入院の為に通常必要な交通費(電車賃、バス代、タクシー代等)
・治療の為に、あん摩マッサージ指圧師、はり師、きゅう師による治療を受けた際の施術費
・その他
・確定(還付)申告書(給与所得者は源泉徴収票)
・領収書(コピーは×)
・印鑑、銀行等の通帳
*確定(還付)申告書は地元の税務署においてあります。
*申告期間は翌年の2月16日から3月15日の間です。ただしサラリーマンの方の還付は1月以降受理されます。
|
頭金 |
支払い回数 |
月々の支払い |
金利手数料 |
小児矯正 |
0円 |
24回 |
7,500円 |
あり |
小児矯正 |
10万円 |
12回 |
8,300円 |
なし |
成人矯正 |
0円 |
48回 |
10,000円 |
あり |
成人矯正 |
10万円 |
12回 |
26,000円 |
なし |
*装置の種類や治療の難易度によって費用は上下いたしますので、あくまで目安として参考にしてください。
*矯正カウンセリングでは、患者さまの希望の装置を伺い、お口の中の状況を確認し、具体的な治療費のご案内をしています。見積もりの発行もしていますので、費用について詳細の確認をされたい方は、矯正カウンセリングを受診ください。
*当院はパッケージ料金となっておりますので、一般的な歯科医院とは異なり、調整料(診察毎に別途支払わなければならない費用)はございません。