当院ではこんな歯科技工士を求めています

歯科業界にはこれから大きな変革が起きると思います。DX。5年以内にすべての業務にDXが関わり、歯科技工にも必ず絡みます。CAD・CAM、3Dプリンタ-、PCを用いた治療計画の作成や技工設計。これまでの歯科技工技術作プラスこれらの最新技術をどん欲に吸収し、私と共に常に変化していく技工士の方。ぜひ一緒に新しい歯科医療を実践してみませんか?
当医院で働く4つのメリット
① 働きやすい環境
完全週休2日。駐車場完備。各種保険完備。
約12.7㎡の広い技工室を確保。将来的には印象をすべて光学印象へ切り替えて対応できるように設計。
② 徹底的な衛生管理
ヨーロッパ基準のインフェクションコントロールシステム(クラスB小型高圧蒸気滅菌器、ウォッシャーディスインフェクター)を採用し、歯科用ユニット給水系の汚染対策として電解中性機能水発生装置を用いたシステムも導入します。
従来の印象体・技工物に対する消毒システムとしてハイゴジェットを採用予定。
③ 治療内容
矯正治療:ワイヤー矯正(表側、裏側)、マウスピース矯正、顎変形症に対する保険治療
歯周治療:保険治療、プロフェッショナルクリーニング(私費)
ホワイトニング
インプラント
歯科医療の全般をカバーしており、様々な治療が体験できます。
現在保険外診療の割合が高く、セラミック治療中心に補綴処置を行っております。
④ 研修
もし矯正技工の経験がない場合はもちろん院長が指導いたします。また不定期ですが外部講師による院内セミナーや外部研修セミナーに参加しております。希望があればどんどん申し出てください。
募集要項
募集職種 | 歯科技工士 |
---|---|
仕事内容 |
歯科治療(一般治療) |
診療科目・サービス形態 |
|
給与 | 【正職員】 月給 180,000円 〜 300,000円 |
給与の備考 | 職務手当 10,000円 通勤手当 4,000~25,000円 賞与 年2回 昇給 年1回 ※固定残業なし ※入職後6か月間は有期雇用契約 ※試用期間6か月 ※給与は試用期間中も同金額です。 |
待遇 |
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度 研修旅行 年1回程度 資格取得支援 制服貸与 車通勤可 |
勤務時間 |
8:30~18:00 8:30~16:00 休憩60分 時間外 月平均2時間 |
休日 |
日・木・祝・ほか 年間休日130日(実績) |
長期休暇・特別休暇 | 有給休暇 慶弔休暇 年末年始休暇 夏季休暇 GW 育児休暇 介護休暇 その他休暇あり |
応募要件 |
歯科技工士免許 ※未経験可 ※年齢不問 |
採用に関するお問い合わせ >> まずは、こちらのフォームからお問い合わせください。